「『歯援診』や『か強診』の施設基準の届出をしたいが、コロナ禍で開催される研修会がなく困っている」。こんな声が多く寄せられていました。そこでこの度、オンライン受講できる特別セミナーを開催します。
当セミナーでは、施設基準の届出の際に必要となる所定の研修「高齢者の心身の特性(認知症に関する内容を含む)」、「口腔機能の管理・歯科疾患の重症化予防に資する継続管理」、「緊急時対応」を網羅しています。
受講された方には修了証と届出書類の記載方法をまとめた資料をお送りするので、届出が簡単にできます。これから訪問診療を始めたい方にもおすすめのセミナーです。
研修内容 |
|
---|---|
講師 | 東京歯科大学 老年歯科補綴学講座 主任教授 上田貴之先生 東京医科歯科大学 名誉教授 深山治久先生 |
公開期間 | 5月24日(水)12:00~6月23日(金)12:00 |
動画再生時間 | 約180分 |
参加費 | 48,000円(税込52,800円)/人 ※参加費には、受講料とテキスト代が含まれます。 |
テキスト | 5月18日(木)までにお申し込みいただいた方には、5月19日(金)に発送いたします。 お申込みが5月19日(金)以降になった方は、受付日の翌営業日に発送いたします。 そのため、公開期間の開始までに届かない場合もございますので、予めご了承ください。 |
受講確認方法 |
研修動画の中で60分につき1回程度、キーワードをテロップで表示します。 このキーワードの入力を受講者アンケートの必須入力項目とし、アンケートの提出者に修了証書を発行します。 |
講師への質問と回答方法 |
視聴ページの質問フォームに入力し、送信してください。 回答される質問は、講義内容に関するもので、当該講座受講者全員へのシェアに同意いただけるものに限ります。 質問と回答は動画視聴ページに公開されます。質問者の情報(医院名や氏名)は公開されません。 質問受付期間: 5月24日(水)正午~6月23日(金)正午 質問と回答の公開期間: 6月26日(月)~7月24日(火) |
修了証 | 受講者アンケートをご提出いただいた方に、6月30日(金)までに発送いたします。 |
お支払い方法 | クレジットカード、コンビニ決済 |
公開期間 | 5月24日(水)12:00~6月23日(金)12:00 |