2024年4月1日、オーラルフレイルの新たな概念や定義が発表されました。これまでの定義とどのような違いがあり、臨床でどのように活かせるのでしょうか。
本セミナーでは、新定義のポイントを解説し、現場での具体的な対応方法をお伝えします。

今回は、イーエヌ大塚製薬株式会社の提供により配信するスポンサードセミナーです。
ご希望の方には、セミナーの中で紹介されている小冊子『見逃さないで!オーラルフレイル』(A5版 18頁)が無料で届けられます。申込フォームから、小冊子希望を選択してください。

余白(20px)

セミナー概要

セミナーの内容
そもそも、フレイルってなに? / オーラルフレイルのポイント/
Oral frailty 5-item Checklist(OF-5)/ オーラルフレイルへの対応 / 口腔内の環境を整える /
効果的な舌清掃法の検討 など
配信時間
2025年5月8日(木)17:00 ~ 23:00
当セミナーは、配信時間のみ再生可能なWEBセミナーです。時間内は何度でも再生可能です。
動画再生時間
41分
対象
訪問診療に携わる歯科医師、歯科衛生士、多職種連携の医院窓口の方
視聴環境
インターネット接続の可能なパソコン、スマホ、タブレットPC
定員
1,000名(先着順 定員になり次第受付を締め切り)
参加費
視聴無料
レジュメ(A4版 平綴じ カラー 48スライド分)をご希望の場合には、資料代2,500円(税込2,750円)を承ります。
レジュメの受付は発送の関係で4月30日(水)が締切です。予めご了承ください。
小冊子について
開催後2~3週間ほどで届けられます(ご希望の方のみ)。
申込時に登録された住所に不備がある場合はお送りできかねます。
また、小冊子のお申込はお一人様につき1回のみ承ります。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

お申し込みから視聴までの流れ

Step.1
当ページに設置された申込フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
このWEBセミナーは無料で視聴いただけます。登録する連絡用メールアドレスには携帯電話のメールアドレスを使わないでください。事務局からの連絡メールが不達になる可能性があります。携帯電話へのメールを希望される場合には、Gmail、Yahoo!メール等をお使いください。
Step.2
申込完了メールが届きます。
申込完了メールが届かない場合は、お使いの端末の迷惑メールやセキュリティではじかれている場合がありますので、「@peraichi.com」「@houmonshika.org」を受信できる設定になっているかご確認ください。

レジュメ(A4版 平綴じ カラー 48スライド分)をご希望の場合には、申込完了メールに記載されたレジュメ申し込みページからご購入ください。レジュメの受付は発送の関係で4月30日(水)が締切です。予めご了承ください。
Step.3
開催1週間前に視聴ページのURLが届きます。視聴確認テストをおこなってください。
視聴確認テストは、視聴するための環境を確認するものです。
Step.4
配信当日にセミナーを視聴してください。
セミナーの配信時間内に、視聴ページのURLにアクセスしてください。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

注意事項

余白(20px)
  1. セミナー動画配信当日のお問い合わせは、18:00までとなります。予めご了承ください。
  2. お申込の際の情報に不備がある場合には、事務局より確認の連絡を差し上げることがあります。
  3. 受講者のパソコン、スマホ、タブレットPCなどの端末やインターネット環境などの事情により、受講者が当WEBセミナーを視聴できない場合、当協会は一切の責任を負いません。
  4. 当協会は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
  • 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
  • 天変地異、火災,停電その他当社の責に帰さざる事由により、本サービスの提供が困難となった場合
  • コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
  • 本サービスで使用する当協会以外の者が提供するサービスが停止、中断、または終了した場合
余白(20px)

視聴お申込み(無料)

余白(20px)
こちらに必要事項を入力し、送信ボタンをクリックしてください。
なお、小冊子をご希望の場合は、こちらに入力された住所にお送りします。
住所の入力に不備がある場合はお送りできかねますので、予めご了承ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

お問い合わせ先

一般社団法人 日本訪問歯科協会
〒101-0037 東京都千代田区神田西福田町4 ONEST神田西福田町ビル8F

WEBセミナー担当:佐藤亜美
電話:03-5297-5073(平日9:00~18:00)
メール:info@houmonshika.org
余白(20px)